販売事業
ウォーターボトル販売
Sales

クリクラが選ばれる理由

2001年の事業開始から、「安心・安全・便利」を理念に、安全性を第一に取り組み、厚労省のHACCP認証(食品の安全性をコントロールする手法)を業界に先駆けて取得。欧州で主流となっているサーバーメンテナンスの義務化もいち早く実施しました。
2011年4月に開設した研究施設「クリクラ中央研究所」では全国のプラントから原水と製品水を集め、品質をチェック。また、2015年4月から稼動している業界最大規模の「クリクラ本庄工場」は国際的な食品安全の認証規格である「FSSC22000」を取得しました。全国のプラントへグローバルスタンダードの考え方を浸透させクリクラ全体の食品安全に努めています。

良質なミネラルをバランス良く配合した軟水は、かつお節や昆布のうまみ成分との相性も抜群。
飲料水としてだけでなくお料理などにも最適です。
また、宇宙開発の現場などでも利用されている最先端テクノロジーの逆浸透膜(RO膜)システムを使用し、原水に含まれる不純物や雑味をしっかりと取り除いているので、安心してお飲みいただけます。
製造から配送、メンテナンスまで、クリクラブランドの専任スタッフが一貫してご提供いたします。また万が一、サーバーなどに異常があった場合でも、スタッフがすぐにお伺いし対応いたします。
使いながら備蓄する“ローリングストック”で防災対策を
断水などの緊急時に備えて、備蓄しておいたほうが良いとされる飲料水は1日1人3リットル。
例えば4人家族×3日分なら36リットル、クリクラボトルなら3本分です。
消費しながら備蓄するので、備蓄品の鮮度を保つことができ、いざという時にも日常生活に近い食生活を送ることができるとされています。

クリクラなら安心!意外と知らないクリクラの防災機能
クリクラボトル(12ℓ)を備蓄しておけば、
毎日使用しながら
万一の事態にも備えは十分。
ボトルは丈夫でつぶれにくい上、
クリクラのウォーターサーバーなら
停電時でも水(常温)が出るので安心です。

コックから水が出せて、
かつ転倒防止ワイヤーが
標準装備されているから
災害時でも安心です。

お客様の声
家事がラクになりました。
アフターケアもあるから、
いつでも清潔なお水が飲めて安心です。
子供のミルク作りの時も助かりました。
おいしいお水はお客様や社員にも好評です。
水もお茶もすぐに楽しめ、社員の休憩に、お客様へのお茶出しにとクリクラが欠かせません。

料金システム


・ご利用本数が3ヶ月で6本未満の場合、有料レンタル料 月額1,000円(税抜) をお支払いただきます。
他のウォーターサーバーとのコスト比較

あんしんサポートパック
・税込料金です。 ・キャンペーン内容は含みません。 ・2018年4月現在


入会金、解約金は
一切ありません。
クリクラの
ウォーターサーバーは、
サーバーレンタル料も無料です。

専任のスタッフが
ご自宅・オフィスまで
お届けします。
2週間または4週間に一度の
定期配送です。

クリクラボトルの納品は
2本からとなります。
クリクラサーバー
